車番認識システム
車番認識システムとは?
撮像カメラ(CCDカメラ等)により道路を走行する車両のナンバープレート情報を読取り、情報を蓄積できる装置のことで、通過時刻(秒単位で記録)や地点、車線、進行方向 それとナンバープレート情報を無人で機械式・自動式観測で蓄積することができます。車両のナンバープレートを自動で認識する小型の画像処理装置です。

商品群
mmEye-VA4-LPR : LPR(License Plate Recognition)
HDカメラで撮影した車両のナンバープレートを自動で読み取る装置です。mmEye-VS-LPR : LPR(License Plate Recognition)
NTSCカメラで撮影した車両のナンバープレートを自動で読み取る小型の装置です。概要
- カメラで撮影した車両のナンバープレートを自動で読取る装置です。
- 車両の検知から認識までを装置単体で行うため簡便で拡張性のあるシステム構築が可能です。
- 最新の「mmEye-VA4-LPR」においては、専用カメラとの組み合わせでよりよい性能の向上が図れました。
mmEye-VA4-LPR
特徴
- 専用HDカメラで撮影された画像を処理できる装置のため、車両全体を記録することができます。
- 車両を外部センサ無しで検知することができ、ナンバー読取が可能です。
- 読取りデータの保存、アラーム出力、通信機能等を備えており、PCレスでの運用が可能です。
- USBや接点IO、十字キーなど豊富なインターフェースで拡張性があります。
- 設置や設定が簡単で、単体運用や上位システムとの連携が容易に行えます。
装置構成イメージ

用途例
- 工場やプラントの入退場車両の管理
- 店舗における車両入場顧客の管理
- 交通量調査
- 通過車両の判定と記録
- >>>車番認識導入事例<<<
構成内容
