mmEye-TM(ハイビジョン画像鮮明化装置)(生産終了)

概要
HD-SDI入力に対応した画像鮮明化装置です。
HD対応のカメラとモニタの間に設置しただけで雪や霧、夜間、逆光の画像を見やすくします。
小型軽量で設置場所を選びません。
パネル正面のスイッチ操作だけで鮮明化度合(輝度、色)を変更でき、パソコンレスで運用可能です。
※ NTSC入力版もあります。
機能一覧
- 輝度調整(16段階)、色度調整(16段階)
- 補正のON/OFF機能
デモ動画
夜間道路
逆光のビル
構成図

画像鮮明化の一例
写真右側が元画像、左側が鮮明化処理後の画像

H/W仕様
![]() |
![]() |
重量 | 380g以下 |
|
外形寸法 | 102(W)×109(D)×41.6(H)mm(突起物除く) |
|
消費電力 | 約4W |
|
電源仕様 | 5VDC(ACアダプタ付属) |
|
I/O | VIDEO入力 ×1 VIDEO出力×1 (HD-SDI) ※ NTSC版はNTSC入出力 輝度調整ボタン、色度調整ボタン 各1個 出力信号変換ボタン、モード切替ボタン 各1個 USB-miniB×1(給電/コンソール) LED × 2 |
|
対応ビデオフォーマット | 1920×1080/30P,60i 1920×1080/25P,50i 1280×720/60P,50P |
|
使用環境 | 温度 0~40℃ 湿度 20~80%RH(結露なきこと) |
S/W仕様
画像機能 | 輝度調整 | 16段階(ボタン操作) |
色度調整 |
16段階(ボタン操作) | |
モード切替 | 元映像⇔補正映像切替(ボタン操作) 補正映像中に長押しすると左半面を補正映像、右半面を元映像で表示 |
|
出力信号変換 | インターレース⇔プログレッシブ変換(ボタン操作) |