mmEye-XGA(高解像度画面キャプチャー)(生産終了)
概要
遠隔地のPCモニタ画面をネットワークで転送するシステムです。
高解像度の画面をダウンコンバートする事なく、鮮明な画像のまま遠隔地で監視する事が可能です。
※本製品は受注生産になります
機能一覧
- 装置をPC本体とモニタ間のVGAコネクタに接続するだけで使用可能です。
- 高解像度(最大1600×1200pixel)のモニタ画面をキャプチャー、JPEG圧縮し転送します。
- 対象PC内部のシステムにはアクセスをしなく、外部からの不正アクセスはありません。
- 対象PCへのソフトウェアの導入は不要で、OSに依存しない監視が可能です。
構成図

応用例
高解像度モニタ画面転送システム

- 設備状態監視を行うPCモニタ画面を他のPCに転送する事で情報の共用が可能です。
- ATMのエラー発生をリアルタイムに知る事が可能です。
その他応用例
- 中央制御・監視卓画面の配信
- 無人無線基地局等のモニタ配信
- 船のレーダー画面、観測計器画面のリアルタイム共用
- システム運用の操作演習の監視
H/W仕様
重量 | 約180g以下 |
|
外形寸法 | 96(W)×65(D)×57(H)mm |
|
消費電力 | 4W以下 |
|
電源仕様 | DC5V(ACアダプタ付属) |
|
CPU | SH4 | 240MHz |
ROM | FlashMemory | 16MByte |
RAM | SDRAM | 64MByte |
I/O | 映像関連 VGA入力×1 |
D-Sub15 |
VGA出力×1 |
D-Sub15 | |
シリアル RS-232C×1 | ||
LAN | 10Base-T/100Base-TX(RJ-45) | |
使用環境 | 温度 0~40℃ 湿度 20~80%RH(結露なきこと) |
S/W仕様
画像機能 | 対応解像度 |
VGA(640×480pixel)~UXGA(1600×1200pixel) |
対応リフレッシュレート |
60Hz/75Hz(UXGAは60Hzのみ) | |
圧縮方式 |
JPEG圧縮(ITU-T Rec.T.81:ISO/IEC 10918準拠) | |
画像ファイルサイズ |
最大256KByte(※1) | |
転送フレームレート |
約0.3~5FPS(※2) | |
画像縮小機能 |
1/2、1/4、1/8、1/16 | |
ビデオ解像度 | 320×240(最大) | |
OS | Unix互換(NetBSD) |
(※1) 画像サイズの最大値です。
(※2) 画像サイズによって異なります。