電源レス映像監視システム|株式会社ブレインズ
電源レス映像監視システム
概要
簡単に設置、運用可能な電源不要の映像監視システムです。
ソーラパネルを使用することで電源のない環境でも運用でき、
公衆無線回線を利用するため特別な工事を必要としません。
FULL-HD(1920×1080)で撮影した画像を定期的に保存、伝送します。
画像処理機能も搭載しており、雨や雪、
夜間でもより鮮明な画像を送信することができます。
※本製品は受注生産になります
主な特徴
- 公衆無線回線に対応
- 画像処理機能搭載
- 自動で省電力モード(数mアンペア)に切替
- 漢字スーパーインポーズ対応
- SMS着信による制御(省電力モード中の起動等)
- シリアル通信機能に標準対応(受信機からカメラ制御等が可能です)
- 静止画・動画いずれにも対応
- 画像蓄積サーバ・静止画⇒動画変換、設置場所気温のグラフ化等もオプションで対応しています。
システムイメージ
用途例
- 砂防ダム、山奥の工事現場、積雪量、流量観測などの定点観測
- 下水道内の流量観測(バッテリ運用による定期交換)
導入事例
事例1:砂防堰堤の流量観測システム
概要
砂防研究の一環として砂防堰堤の流量を遠隔観測するのにご活用頂けるシステムとなります。
商用電源のない環境で定期的に静止画を記録しサーバへ転送します。

運用イメージ
1) 準備
- 通信用のSIMは、ご準備いただくか弊社レンタル(有償)が選択できます。
- データ転送方式は、FTPかメール添付の選択ができます。
- FTPサーバの場合はサーバをご準備いただくか弊社サーバ(有償)が選択できます。
- サーバのオプション機能使用時は弊社サーバを介し、他サーバへ転送することが可能です。
2) 運用
- 定期的に撮影された画像を閲覧し、遠隔から現場の監視・観測をおこないます。
- サーバのオプション機能により日単位で静止画の動画化や計測データのグラフ化をすることで、確認の簡便化が可能です。
事例2:下水内の増水観測システム
概要
降雨による下水内の増水を遠隔観測するのにご活用頂けるシステムとなります。
商用電源のない環境で定期的に静止画を記録しサーバへ転送します。

運用イメージ
1) 準備
- 通信用のSIMは、ご準備いただくか弊社レンタル(有償)が選択できます。
- データ転送方式は、FTPかメール添付の選択ができます。
- FTPサーバの場合はサーバをご準備いただくか弊社サーバ(有償)が選択できます。
- サーバのオプション機能使用時は弊社サーバを介し、他サーバへ転送することが可能です。
2) 運用
- 定期的に撮影された画像を閲覧し、遠隔から現場の監視・観測をおこないます。
- 水位接点を接続可能とし、水位上昇時には撮影間隔を短くすることで
増水状況を観測することが可能です。
- サーバのオプション機能により日単位で静止画の動画化や計測データ
のグラフ化をすることで、確認の簡便化が可能です。
機器構成
- 制御ボックス ※主制御装置、通信モジュール、バッテリ(12Ah)を内蔵
- カメラ
- 照明 ※白色照明/赤外照明
- ソーラパネル ※5W
ブロック図

使用環境
設置場所 |
屋内・屋外 |
使用温度 |
-10~50℃ |
防塵・防水 |
IP65相当 |
電源仕様 |
12VDC(ACアダプタ付属)
|
制御ボックス
ケース
寸法 |
W:250 x D:350 x H:151 mm |
主制御装置
電源 |
DC12V |
|
形状 |
W:102 x D:110 x H:42 mm |
突起物を除く |
映像入力 |
HD-SDI |
1920x1080 30p |
圧縮方式 |
JPEG、H.264 |
解像度、画質、レート変更可能 |
通信機能 |
LAN、FOMA回線 |
FOMA通信時は、通信モジュールを使用 |
画像伝送 |
リアル画像配信 |
ブラウザで閲覧可能 |
録画画像FTP |
指定サーバに配信可能 |
録画機能 |
間欠駆動毎に静止画や動画の記録が可能 |
媒体:SDカード(128GB) |
インポーズ機能 |
年月日時分秒、電源電圧、温度、任意文字列 |
|
メール通知機能 |
装置IP、電圧、温度、通信、録画容量、画像添付など |
|
電源制御 |
カメラ、照明(2系統) |
|
電源電圧監視機能 |
設定値以下で自動停止 |
|
動作モード |
間欠(※1)、メンテナンス、SMS起動 |
|
※1 間欠では設定間隔毎に起動し録画、設定間隔毎に録画画像をFTPまたはメールSMS起動は、SMSにより任意のタイミングで装置の起動が可能
カメラ
MR-S128の場合
電源 |
DC12V |
|
形状 |
W:136 x D:134 x H:78 mm |
|
撮像素子 |
1/2” Sony CMOS Sensor |
|
映像出力 |
HD-SDI |
1920x1080 30p |
最低被写体照度 |
0.15lux(Color)、0.01lux(B/W) |
|
レンズ |
F=7.0~84mm, F1.5~F1.9 |
画角:対角、水平、垂直 |
WIDEの場合:58.3°、51.1°、30° |
TELEの場合:6.5°、5.0°、3.2° |
照明
白色照明の場合
形状 |
157 x 43 x 56 mm |
|
電源 |
DC10V-30V |
3W型LED x 6 = 18W、電流:1A@12V |
照射角 |
広角タイプ |
|
赤外照明の場合
形状 |
149 x 99 x 35 mm |
|
電源 |
DC12V |
8W(720mA) |
照射角 |
20° |
|
ソーラパネル
形状 |
288 x 187 x 18 mm |
開放電圧 |
21.6V |
短絡電流 |
0.34A |
最大出力時電圧 |
17V |
最大負荷時電流 |
0.28A |
戻る